数年ぶりのブログ更新でございます。このブログを参考にしていた方には、更新ができていなかったことを心からお詫び申し上げます。
さて、ここ数年のこと。東雲地区商店会では集客イベントの「しののめさんフェスティバル」、4年に一度の「ゆめリンピック」などなど、多数の催しを開催しておりました。
また、「地域」に注目して2020年に東雲地区商店会から生まれた「いまとミライ」という団体でも並行した活動を行っており、3~4ヶ月ごとに開催するマルシェ「より道の駅 しののめさん」もすでに6回の開催を終え、次の第7回は2025年6月1日に開催いたします。
そして、2025年2月の現在。なによりも注目していただきたいのはWebアプリ「しののめステーション」です。
この「しののめステーション」(通称、のめステ)は、地域の情報発信や交流がより活発になることを狙ったアプリでございまして、リリースから一ヶ月で140名を超える方がユーザー登録をしてくださいました。
まだリリースしたばかりですが、今後の成長にどうかご期待ください。